
母子手帳と一緒にはぐみんカードとぴよかカードもらったんだけど、どうやって使えばいいの??

せっかくもらったのに勿体無い❗️
使い方を知れば上手に節約できるかもしれません。
愛知県で母子手帳を交付された方なら一緒に貰うはぐみんカード&ぴよかカード
でも、使わないまま母子手帳に挟みっぱなしの方も多いと思います。
そこで今回は、この2つのカードの使い方を解説します‼️
- はぐみんカード・ぴよかカードについて
- 使い方や使える場所
- 紛失してしまった時の再発行方法
この記事を書いた人
それではみていきましょう‼️
はぐみんカード&ぴよかカードとは??


はぐみん・ぴよかカードは何が違うの?

ここでは2つのカードの違いについて解説していきます。
はぐみんカード

子育て家庭に配布される「子育て家庭優待カード」で、県内の協力店舗・施設「はぐみん優待ショップ」で提示すると、ショップが独自に設定する商品の割引やサービスなど、様々な特典が受けられるカードです。
ぴよかカード

その中でも、名古屋市内在住の方には別デザインのぴよかカードが配布されます。
デザインが違うだけで同じカードです
- 写真右:愛知県・写真左:名古屋市


はぐみん・ぴよかカード使い方&使える場所

愛知県外でも使えるのかな?

2016年より全国41都道府県で使用できるようになりましたが、
(子育て支援パスポート事業の全国共通展開)注意点もあるので合わせてみていきましょう。
はぐみん・ぴよかカードの使い方
- カードの裏面に赤ちゃんの名前と生年月日を記入しておく
- 買い物の際カードを提示する カード利用者本人であることを確認するために、保険証等の提示も求められる場合もある
使える場所

店頭にこのステッカーがあれば使用可能
他府県からお越しの方は、全国共通展開に対応していない店舗もあるので事前に確認が必要
愛知県内だけでも、7400店ほどのお店で利用可能なので、大きく ドラックストア・飲食店をそれぞれ3〜4つずつ紹介させていただきます。
ドラッグストア

毎週金曜日にベビー用品(ベビーミルクを除く)医療品合わせて2品までを表示価格より5%割引


毎週月曜日に優待カードを提示することによりベビー用品5%割引

飲食店

ハッピーセットのチーズバーガーセット(チーズバーガー+選べるサイドメニュー+ドリンクS+本またはおもちゃ)を特別価格420円でご提供


第3日曜日、お食事注文のお客様に限り会計時に税込価格からレジにて5%割引


小学生以下のお子様対象で、ドリンク1杯ご注文につき、ミニソフトクリーム1個プレゼント


税込会計金額より3%OFF
あみやき亭についてまとめた記事があるので気になる方はこちらもどうぞ‼️

同じお店でも、店舗によってサービスや割引内容が異なる場合があるので事前に確認しましょう
- はぐみん優待ショップ検索
- ぴよか協賛店 検索


色々な場所で使えるんだ‼️

そうなんです❗️
紹介しきれないほどたくさんあります‼️
この他にも利用できる場所はたくさんあります。
こちらの記事ではさらに詳しく、はぐみん・ぴよかカードが使える飲食チェーン店をまとめているので気になる方はぜひ‼️

紛失してしまった場合の再発行
紛失しまった場合、市町村で再交付しています。再交付の際、保険証や母子健康手帳などの提示を求められる場合がありますので、各市町村ごとに確認をしましょう。
下記URLより各市町村の電話番号を確認できます↓
まとめ
いかがでしたでしょうか? 今回は、以下のことについてまとめさせて頂きました↓
- はぐみんカード・ぴよかカードについて
- 使い方や使える場所
- 紛失してしまった時の再発行方法
個人的にはあみやき亭が割引になるのが嬉しいです❗️
このように、子育て支援は様々な場所で受けることが可能です。はぐみん・ぴよかカードを存分に使って、しっかり家計に役立てましょう!
このほかにも子育てに役立つ情報を発信していますので、気になった方はチェック‼️