
今使っているおむつがどうしても背中側から漏れてきちゃう、、、

漏れちゃう原因ってなんだろう?
このように、悩まれている方も多いと思います。
オムツでも様々な種類があり、メーカーごとに特徴が出てきます。
その中でも今回は『漏れない』に焦点を当て、使ってきたオムツの中で1番漏れなかったパンツタイプのオムツを紹介させて頂きます❗️
- なぜ、漏れてしまうのか
- 漏れないおむつ『ムーニーマンゆるうんちモレ安心パンツ(パンツタイプ)』とは
- 他のおむつとの違い
このブログでは以前、各メーカーのテープタイプのオムツの吸水力や金額を比べ、実際の使用感などをまとめています。
気になった方はこちらもどうぞ❗️↓

漏れないオムツ選びに悩んでる方の参考になれば幸いです。
この記事を書いた人
それでは、どうぞ‼️
漏れてしまう原因

どうして漏れちゃうのかな??

原因は様々考えられます❗️
サイズが合ってない

各メーカーからサイズ表が出ているのでそちらを参考にしながら適切なサイズを選びましょう。
装着方法が不適切

特にギャザーが内側に巻き込んでいないか確認しましょう。
赤ちゃんの成長や体型の変化

赤ちゃんの成長に伴って、おしっこの量も増えてくるのでサイズが小さいとオムツの吸水量を上回ってしまいます。
漏れないおむつ 『ムーニーマンゆるうんちモレ安心パンツ(パンツタイプ)』
ムーニーは、ユニ・チャーム株式会社が展開する乳幼児用おむつのブランドです。衛生用品や介護用品を製造・販売しており、ムーニーのおむつは高い吸収力と快適なフィット感、通気性の良さ、柔らかさが特徴です。

他のおむつとの1番の違い

このポケットにより、背中側に流れたのをキャッチしてくれます❗️
8ヶ月目の赤ちゃんに使用していますが、寝返り・ずり這い・仰向け移動の動きでも背中・太ももからの漏れはありません❗️
ベビーカーやチャイルドシートなど背中側が圧迫されてる状態でも漏れてきません❗️

前に使っていたオムツは、チャイルドシートに座らすと背中側からよく漏れたので助かっています💦
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は以下のことについてまとめさせて頂きました↓
- なぜ、漏れてしまうのか
- 漏れないおむつ『ムーニーマンゆるうんちモレ安心パンツ(パンツタイプ)』とは
- 他のおむつとの違い
ムーニーマンゆるうんちモレ安心パンツ(パンツタイプ)を使うようになってから、漏れることがなくなったので個人的に大満足です❗️
もし、赤ちゃんのオムツ漏れでどのオムツを買うか悩んでいる方は、一度試してみてください❗️

この他にも、育児に関する情報を発信しています。
気になった方は、ぜひそちらも‼️